【報告】留学生交流 秋の鎌倉散策

日時   2019年11月30日(土)10:00-16:00
ルート  鎌倉駅集合 – (江ノ電長谷駅) – 長谷寺 – 高徳院大仏 – 銭洗弁天 – 源氏山公園 – 鎌倉駅解散
参加者  27名(留学生16、ボランティア11)
大学   東京工業大学、東京大学、東京外国語大学
参加国 11(エジプト3、インド2、チェコ2、スウェーデン2、中国、ウクライナ、トルコ、フランス、ベナン、クウェート、US、各1、)
協力   鎌倉ウェルカムガイド

ボランティアの声 – 留学生の皆さんと会話しながら、楽しく一日を過ごせました。特に、彼らの異文化に対する好奇心、思考の柔軟性には感心しました。また、彼らの将来に向けた前向きの姿勢には元気をもらいました。
– 若い外国の留学生の方とお話できて、交流の大切さ、楽しさを知りました。
参加した留学生の声 – すごく楽しかったです。ガイドさんが教えてくれた情報がとっても面白かったです。勉強になりました。
– The weather was perfect! Also, both the Kamakura Welcome group and MIFA members are so kind and welcoming.
– I really liked it! There was sometimes too little time at some locations but that is hard to fix. I will have to go back again!
– We had a small group, which was nice! There was plenty of opportunities to talk to the guide and also to the other students.

留学生交流については、こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 【報告】弓道実射体験

  2. 第15回MIFA国際交流フェスティバル

  3. 2021オンラインめぐろ国際交流フェスティバル

  4. 【イベント】5/5(月・祝)弓道体験~外国人参加者募集~

  5. 【報告】「きいて まねして はなして」研修会 [講師:安田 乙世 氏]…

  6. 春のホームビジット

  7. 講座『外国にルーツを持つ就学生徒の日本語学習支援』のお知らせ

  8. 【報告】2016年度 日本料理2

過去の記事

MIFA カレンダー