MIFA日本語会話サロン(オンライン)

外国で暮らすとき、言葉の問題は最大の障害です。言葉が分かるだけで生活する上での安心感が違います。 日本語会話サロンの目的は日本語の学習支援と交流。サロンでの会話だからこそ学べる、本当に日常生活に必要な、生きた言葉が学べると評判も上々です。これまでに、参加した人の出身国を数えると22カ国。いろいろな人がこのサロンを利用しています。 参加者には日本人ボランティアがひとりずつついてマンツーマンで好きなテーマについて話し合います。ボランティアのなかには海外での生活経験者や、外国人との交流の経験者が多くいます。自分の海外で暮らした時の経験から、同じ境遇の人たちの手助けになればと思い始める方が多いようです。そのため、参加者の気持ちが理解できたり、スムーズに共通の話題を見つけることができたり、それがリラックスした雰囲気づくりのひとつの要因にもなっています。

現在、MIFA日本語会話サロンはオンラインで開催しています。

時間

毎週水曜日 (祝日、年末年始等は除く) 10:00-11:00 / 13:30-14:30

第1・第3木曜日 (祝日、年末年始等は除く) 19:30-20:30 詳細はこちらをご覧ください

開始時間5分前までにご入室ください

定員(各回)

学習者 15名 ボランティア 15名 ※いずれも先着順となります。 ※初回は見学にてご参加ください。

費用

初回のみ無料。2回目より、会員登録の上ご参加ください。 年会費 1,000円(学生半額) ※MIFA会員制度・会員登録についてはこちら

場所

各自宅またはインターネット環境のある場所からオンラインで参加。

免責事項

免責事項はこちらをご覧ください。

申込

水曜 10:00-11:00 の 予約(よやく)

学習者(べんきょうします)  ボランティア(おしえます)

水曜 13:30-14:30 の 予約(よやく)

学習者(べんきょうします)  ボランティア(おしえます)

第1・第3 木曜 19:30-20:30 の 予約(よやく)

学習者(べんきょうします)  ボランティア(おしえます)

お問い合わせ

公益財団法人 目黒区国際交流協会 info@mifa.jp http://www.mifa.jp/ TEL: 03-3715-4671, 090-6185-9473  FAX: 03-3715-4672

 
目黒区内日本語教室

現在、目黒区内の日本語教室は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため一部の活動が休止中の場合があります。詳細については、各団体までお問い合わせください。

国際交流ネットワーク駒場日本語教室(一部活動休止中/一部オンラインにて実施) ※直接お問い合わせください

少人数グループレッスン 初級・中級・上級 時間:火曜日 19:00 ~ 20:15 場所:東京大学インターナショナル・ロッジ 駒場ロッジ 本館MPホール 対象:ロッジ在住東大・東工大留学生 値段:3ヶ月 100円 お問合せ・お申込み:midori.tamm@gmail.com

にほんごの会 どんぐり(現在一部活動休止中 ※直接お問い合わせください

マンツーマン・少人数のグループ  学習者に合わせる ※いつでも入会可(満席時は待機) 時間:火曜日 19:00 ~ 20:30 場所:中目黒スクエア9階 東急東横線・東京メトロ日比谷線 / 中目黒駅 対象:原則18歳以上 値段:1回 100円 / ボランティア費 1回 100円 お問合せ・お申込み: Email dongurinewentry@googlegroups.com URL https://sites.google.com/site/megurodonguri/home

にほんごの会 くれよん(子ども連れ可)一部オンラインで実施中 ※詳細は直接お問い合わせください

マンツーマン・少人数のグループ  学習者に合わせる ※学習者いつでも入会可 情報提供有り、ボランティア研修、料理、イベント各種 (対面活動時) 時間:木曜日10:00~11:30、13:30~15:00 場所:中目黒スクエア9階 東急東横線・東京メトロ日比谷線 / 中目黒駅 値段:1回 100円 / ボランティア費 1回 100円 お問合せ・お申込み: Email nihongo_crayons@yahoo.co.jp 電話 090-9973-8260 URL https://nihongo-crayons.jimdosite.com/

目黒ユネスコ日本語教室 (一部オンラインで実施中)※詳細は直接お問い合わせください

グループレッスン / 基礎から段階をおって指導 / 学習者いつでも入会可(定員の場合あり) / 申し込みは受講当日可 / 子ども連れ不可 / 駐車場なし / 月刊情報誌(日・英版)有 / 目黒ユ協の各種イベントに参加できる カリキュラム: 年間3期制 1月・4月・9月スタート 各期3コース有 AからGクラス(初・中級)/ 漢字クラス(土曜日のみ) 定員:15名(先着順) 時間: 1.火・木曜日コース  10:00~11:45 2.土曜日コース 10:00~11:45 3.火曜日夜コース 18:30~20:15 場所: 全コース 緑が丘文化会館 東急東横線、大井町線 / 自由が丘駅、緑が丘駅 指導者:目黒ユ協会員 値段:1回300円(各期初回に一括払い) お問合せ・お申込み: 目黒ユネスコ日本語教室で、初めて日本語を勉強する人は事前に登録してください。 Email meguro@unesco.or.jp  ホームページ http://www.unesco.or.jp/meguro/

緑が丘日本語チャット(子ども連れ可)現在活動休止中 ※詳細は直接お問い合わせください

マンツーマン 学習者に合わせる ティータイムのある会話サロン 学習者、ボランティア共いつでも入会可 時間:火曜日 10:00 ~ 12:00、 12:30 ~ 14:00 場所:緑が丘文化会館 東急東横線、大井町線 / 自由が丘駅、緑が丘駅 値段:1回100円 / ボランティア費 1回100円 お問合せ・お申込み: Email: mimozasy329@yahoo.co.jp

過去の記事

月間スケジュール

4月 2023
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
« 3月   5月 »

今週のイベント日程