【報告】2019年度 タイ料理教室

◆国際料理教室の一コマ◆
近年日本でも人気のタイ料理。「ランチにガパオライスを食べた」なんて話もよく聞きますが、意外と一から手作りで料理をしたことがない方も多いのでは?
そこで、今回は本場のタイ料理の味をご家庭で簡単に作れるレシピを紹介。どの料理も想像以上に簡単で、輸入食品販売店で手に入る調味料を使うだけで各段に美味しさもアップします。
各チーム手を取り合いながら料理を進め、ご飯を食べる頃には仲も深まり盛り上がっていました。
参加者の中にはタイ料理通から、苦手という方もいらっしゃいましたが、どれも美味しいと大好評でした。

レシピを見る

日 時 2020年2月15日(土)10:00-13:00
場 所 緑が丘文化会館(目黒区緑が丘2-14-23)
講 師 宇野 由紀子 さん
メニュー ・カーオ・マン・ガイ(タイ風鶏の混ぜごはん)
・ヤム・ウンセン(春雨のサラダ)
・ブアローイ(タイ風白玉団子)
参加者 合計22名
うち外国人8名(南アフリカ、フランス、ギリシャ、ドイツ、台湾、オーストラリア、アメリカ、ペルー各1/日本14)
他、料理ボランティア8名
参加者の声 ・料理も美味しかったし、外国の方達とも話が出来てとても楽しかった。
・本日は大変楽しい美味しいイベントに参加させて頂きありがとうございました! たまたま区報を見て募集をみつけて、思い切って応募してみて良かった!タイ料理大好き!今日のレシピ家でも作ってみます!是非また次回を楽しみにしてます!
・MIFAのcooking classは2度目ですがいつも楽しく参加させてもらっています。いろいろな料理を作りながら外国人の方と交流できるのが良いですね。
・料理教室は、日本人と外国人の参加者と交流するには素晴らしい手段です。

関連記事

  1. 土曜トークカフェ 2020(令和2)年 第1回 報告

  2. 【報告】オンライン講座「エジプト文化紹介」

  3. 和菓子作り体験会

  4. 【報告】外国人と楽しむ観光まち歩き–山手七福神巡り 202…

  5. 【報告】目黒天空庭園見学&トーク

  6. 春の茶道体験

  7. 【報告】目黒の花見散策

  8. 【イベント】「きいて まねして はなして」オンライン研修会 vol.2…

過去の記事

MIFA カレンダー