【報告】スリランカ文化紹介

2017年度第1回目の各国文化紹介では、日本の大学院を卒業し、現在も日本でお勤めのスリランカ出身のプラバートさんを講師としてお迎えし、スリランカの魅力をたっぷりと紹介していただきました。
複雑な国旗のデザインの由来や、”オレンジ色”を表す言葉の表現の違いなど、ここでしか聞けない話もあり、参加者からの質問も絶えませんでした。
最後はプラバートさんの手作りライスケーキ”キリバット”とセイロン紅茶をいただき交流を楽しみました。

 

日 時 2017年6月17日(土)10:00-12:00
場 所 MIFA
講 師 プラバート・サミンドラさん(IT企業勤務)
内 容 ・スリランカの概要(地理、民族、宗教)
・世界三大医学”アーユルヴェーダ”
・スリランカの魅力(自然、食べ物)
参加者 30名(日本27名、外国人3名)
参加者の声 ・とても楽しかったです。プラバートさんのお話もユーモアも交えられていて、聞き易かったです。参加出来て良かったです。どうもありがとうございました。
・大変魅力あふれる観光地であることがわかりました。シーギリヤロック、自然、アーユルヴェーダなど興味深いです。バナナの種類がそんなにたくさんあることも知りませんでした。赤いバナナが食べてみたくなりました。
・ケーキと紅茶とても美味しかったです。お話も興味深かったです。

関連記事

  1. 【報告】『日本の夏紹介』by 学生ボランティア

  2. 【募集】Zoom体験教室 ~ 参加・開催編 ~

  3. 外国人のための囲碁体験

  4. 【報告】ボリビア文化紹介

  5. 【報告】元青年海外協力隊隊員と楽しく学ぶ!マダガスカル

  6. 【報告】梅見&花見&トーク

  7. 【報告】オンライン講座「香港文化紹介」

  8. 【イベント】MIFAオンラインボランティア講座

過去の記事

月間スケジュール

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

今週のイベント日程