【報告】2019年度 日本料理教室

◆国際料理教室の一コマ◆
今回も和気藹々とした雰囲気で行われた料理教室。
特に盛り上がりをみせたのが”カリフォルニア巻き”。日本人にとっても新鮮なレシピだったようで、どのグループもアボカドを上手に巻き付けるのに一苦労、、
それだけに、参加者同士が自然と手を取り合い、仲良く調理をしている様子が見て取れました。
また、来日後に好きになった抹茶を使用したレシピを学びたくて参加をしたという留学生が、イベント終盤でボランティアへ喜びを伝える場面も。そのピュアな姿に一同ほっこりさせられました。
皆さん、ぜひまた参加をしてください!

レシピを見る

日 時 2019年10月5日(土)10:00-13:00
場 所 緑が丘文化会館(目黒区緑が丘2-14-23)
メニュー ・カリフォルニア巻き
・肉じゃが
・抹茶寒天
参加者 合計24名
うち外国人16名(中国2、フィンランド、ギリシャ、フランス、ドイツ、オランダ、ロシア、インド、インドネシア、韓国、ベトナム、アメリカ、カナダ、ブラジル各1/日本8)
他、料理ボランティア7名
参加者の声 ・日本の料理を始めて作って、難しかったですけど、Mifaの皆さんそしてボランティアの方々は優しく教えて、美味しく出来上がりました。 本当に楽しかったです。
・外国人として日本語で話す機会があまりないので、今日の料理教室に参加できてとても良かった!次もぜひ参加します。
・初めて参加しましたが、皆さん優しく親切で、色々な方とお話ができ大変有意義な時間を過ごせました。楽しかったです。
・本当に楽しかった。料理は素晴らしくて、みんな本当にフレンドリーだった。運営も素晴らしかった。

関連記事

  1. 【研修会】『にほんご これだけ!』を使った対話型活動 (講師:岩田一成…

  2. 第13回 MIFA国際交流フェスティバル

  3. 【報告】オンライン講座「香港文化紹介」

  4. 【報告】弓道(きゅうどう)実射体験

  5. 【報告】菅刈公園見学&茶道体験

  6. 【報告】スリランカ文化紹介

  7. 【報告】ボリビア文化紹介

  8. 【報告】弓道実射体験(2023.5.5)

過去の記事

MIFA カレンダー